DAMパソコンカラオケ 下手でも歌える楽しみ方をご紹介
DAMパソコンカラオケを利用して
下手でも歌える楽しみ方をご紹介します。
このページのコンテンツ
自宅でヒトカラ DAMパソコンカラオケ
こんにちは。
今日もカラオケの話題をお届けします。
もし,あなたがこんな悩みを抱えているなら
この情報はめ~っちゃ役に立つかもしれません。
・カラオケをもっと安く手軽にやりたい。
・カラオケがもっともっと上手になりたい。
・こっそり練習して友達をビックリさせたい。
最近,はやりの“ヒトカラ(一人カラオケ)”。
この前の日記に書いた通り
私もカラオケにはマメに通っていますが
最近は一人で来る人がと~~っても多いです。
その年代や性別は本当にさまざまです。
男性も女性も若い人も年配の人もたくさんいます。
見るからに主婦って感じの女性もいれば
おじさん, おばさんも多いです。
この前,シダックスに行ったときなんて
男子高校生が一人で堂々と受付に立ってました。
こんな感じで最近は
す~っかり定着した感のあるヒトカラ。
でも,まだ「一人では行けない」という人も
多いのではないでしょうか。
そんなあなたのために
今日はスペシャルな情報をお届けします。
自宅にいながらにして
DAMカラオケが楽しめるというサービスです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スマホやパソコンがあれば
カラオケ店のDAMとほとんど同じ雰囲気で
ヒトカラを楽しむことができます。
私もこれを使って毎日1時間程度,
自宅でカラオケの練習に励んでいます。
め~~っちゃ楽しいです。
いったいどんなサービスなのか
くわしく見てみることにしましょう。
<スポンサーリンク>
カラオケ@DAMの3行まとめ
2) お気に入りリストで使い勝手もGOOD
3) 毎週新曲がどんどん追加される
以下, 具体的にみていきましょう。
DAMカラオケが月額1,080円で楽しめる
なんといっても一番の魅力は
自宅にいながらにしてカラオケ店の雰囲気を
そのまま楽しめるという点です。
ラインナップされているライブラリーは
カラオケ店に配信されているものと全く同じなので
クオリティはめ~~っちゃ高いです。
音源も字幕も背景画像もカラオケ店とほとんど同じ。
その圧倒的なクオリティーにビックリします。
また,ガイドボーカル対応の曲も多く
サビの部分しか知らない曲でもしっかりマスター。
自宅で効果的に練習できちゃいます。
しかもかかるお金は月額わずか1,080円。
たったこれだけの出費で毎日,毎月歌い放題です。
ふつうカラオケ店にいったら
1回で千円ぐらいはすぐに使っちゃうでしょ?
その金額で一ヶ月楽しめちゃうワケですから
超リーズナブルに利用できます。
お気に入りリストで使い勝手もGOOD
曲名やアーティスト名で検索できるので
歌いたい曲にすぐにアクセスできます。
よく歌う曲は「お気に入りリスト」に登録すれば
すぐに呼び出して再生できます。
このリストには50曲まで登録できるので
一度登録してしまえばた~っぷり歌えます。
リストの順番は自在に並べ替え可能なので
よく歌う曲を上の方に,たまに歌う曲は下の方になど
使いやすいようにカスタマイズできます。
毎週新曲がどんどん追加される
なんといってもこれが一番の魅力でしょう。
市販のカラオケセットにはないメリットです。
数日ごとにたくさんの新曲が追加され,
ライブラリーは日々,リューアルされます。
特に最近は新曲でも
ガイドボーカル対応バージョンが多くラインナップ。
一緒に歌えばメロディーもすぐに覚えられます。
<スポンサーリンク>
デメリット3行まとめ
画面や音はカラオケ店と全く同じですが
以下の機能は使えません。
2) キー調節,エコーなどの機能がない
3) 本人出演映像がない
採点機能がない
スマホやPCでの契約だと
映像と音が流れるだけで採点機能はありません。
基本的には画面を見ながら歌うだけです。
でも Xbox Oneなら
カラオケ店と全く同じ採点機能が使えます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
カラオケ店に置いてある
リモコン(スマートダム)を使うような雰囲気で
さまざまな機能を楽しむことができます。
使える機能は精密採点ONE,DAM★とも動画,
キーワード検索,MYデンモク表示など。
これだけあればもうカラオケ店に行く必要は
なくなっちゃうかもしれませんねっ。
キー調節,エコーなどの機能がない
さきほども言いましたけど
基本的には画面を見て歌うだけなので
キーやエコーの調節はできません。
ただこれには裏技的な手法があって
パソコンやタブレットのサウンド機能を使えば
キーやピッチのコントロールは可能です。
調節の仕方は端末によってそれぞれ違うので
お使いのPCやタブレットで試してみてください。
よく分からないという人は,
パソコンに詳しい人に聞くのが一番です。
本人出演映像がない
カラオケ店では本人出演のPVが
そのままバックに使われている曲もありますが
カラオケ@DAMにはありません。
おそらくこれは著作権の絡みだと思います。
不正にコピーされたりするのを防止するためでしょう。
まあ本人映像がなくても
音源そのものはクオリティーが高いので
それほど気にはならないと思います。
<スポンサーリンク>
DAMパソコンカラオケの楽しみ方
一番シンプルな使い方は
画面に流れてくる映像と音楽に合わせて
マイクなしで歌うことです。
でもこれじゃ~~
ぜんぜん雰囲気出ませんよねぇ。
せっかくならマイクをつないで
エコーをかけて本格的に楽しみたいですよね。
そんなときに便利なのがコチラ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() トプラン マルチ・エコーマイク・ミキサー ニューハイパーもりあげくん / トプラン●セール中●… |
これをPCやスマホのイヤホンジャックにつなげば
あっと言う間に本格的なカラオケセットの完成です。
マイクボリュームやエコーが調節できるので
雰囲気はまさにカラオケ店そのもの!
本体にはヘッドフォンジャックや
音声出力端子がついているので使い勝手もGOOD。
ヘッドフォンをつないで一人で楽しむのもよし。
ミニコンポなどにつないでみんなで楽しむのもよし。
いろ~んな楽しみ方ができちゃいます。
もちろん私も使ってますよ~。
音質もいいし,とっても使いやすいです。
まとめ
というワケで今日は自宅でヒトカラを楽しめる
カラオケ@DAMをご紹介しました。
まもなく忘年会や新年会のシーズン。
カラオケに行く機会も増えると思います。
自宅でこっそり練習して
みんなをビックリさせちゃいましょ~!