ヒルナンデス紹介の網戸掃除アイテム「あみ戸びっクリーン」が東急ハンズや楽天で大人気
このページのコンテンツ
ヒルナンデス紹介の網戸掃除アイテムが大人気
こんにちは。
今日は大掃除についての話題をお届けします。
年末が近づき,大掃除のシーズンがやってきました。
テレビや雑誌でもお掃除アイテムが大人気。
普段はやらないところもしっかりキレイにして
スッキリとした気分で新年を迎えたいものです。
そんな場所の一つが網戸。
普段の生活ではあまり意識してませんが
意外と汚れているんですね~。
窓のガラスや桟はマメにお掃除しても
網戸まではなかなか手が回らないというのが
多いのではないでしょうか。
そんな網戸の汚れをカンタンに取れる
専用のアイテムを今日はご紹介しましょう。
コチラです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() 水に濡らしてこするだけビックリするほどきれい!【2個まで着後レビューでメール便送料無料】清… |
「あみ戸びっクリーン」という
ユニークなネーミングのこのアイテム。
網戸専用のお掃除アイテムとして
最近,大きな注目を集めています。
そのきっかけはテレビです。
日本テレビの「ヒルナンデス!」で紹介され
大きな注目を集めました。
実はこのアイテムが発売されたのは
今から9年前の2006年。ずいぶん前ですね~。
その売上はなんと300万個以上で,
大ヒットアイテムとなっています。
いったいどんなアイテムなのか
くわしく見ていきましょう。
<スポンサーリンク>
あみ戸びっクリーンの使い方
使い方はめ~っちゃカンタン。
本体を水に濡らしてから,しっかり絞ります。
あとは網戸をかる~くこするだけ。
たったこれだけで
網戸のすみずみにこびりついた汚れを
カンタンに落とすことができます。
洗剤を使わなくてもいいので
環境に優しく,と~ってもリーズナブル。
本体についた汚れも水洗いで
カンタンに落ちるので何度でも
くりかえし使えます。
その秘密は本体ブラシの繊維です。
素材に使われているエステル繊維は
適度な剛性, 弾性, コシを持っています。
何万本ものほそ~いエステル繊維が
網戸の目の間に入り込み,汚れをかき出します。
またブラシの内側には中芯が入っているので
掃除をする場所に合わせて柔軟に折り曲げ可能。
網戸本体はもちろんのこと
サッシの溝や高いところにもしっかり対応し
すみずみまでキレイにしてくれます。
この4ステップで誰でもカンタンに
網戸のお掃除ができちゃいます。
2) ギュッと絞る … 雑巾のようにギュッと絞り水分を切ります。
3) 軽く振る … 水が垂れないかどうかを確認しましょう。
4) 掃除スタート … 手首のスナップを効かせながらシャカシャカ!
カラーはブルーとグリーンの2色展開。
柄なし,ショート柄, ロング柄の3タイプ。
高いところもキレイにしたいなら
ロング柄がオススメです。
お値段も700円前後と超リーズナブルなので
ぜひ1つは手元に置いて置きたいものです。
<スポンサーリンク>
あみ戸びっクリーンの口コミ
楽天の「みんなのレビュー」に寄せられた
口コミを内容別に分けてご紹介します。
網戸がキレイになりました
・カンタンに汚れが取れました。本体も洗えばすぐにキレイです。
・ゴミがよく取れます。部屋の中から見ると一目瞭然です。
・すごくキレイになります。サッシの溝にも使えて便利。
・びっくりするぐらい汚れが取れます。年末大活躍間違いなし。
・家の網戸がこんなに汚れていたなんてビックリです。
・水だけで網戸がサッパリきれいになるのが嬉しいです。
・積年の汚れがこれでやっとキレイになりました。
・窓の桟もこれで掃除するとGOODです。キレイになります。
・網戸6枚が30分でキレイになりました。
と~っても楽ちん
・カンタンにお掃除ができて楽です。買ってよかった~。
・カンタンにきれいになったので感激しました。
・この値段でうそみたいにカンタンにキレイになります。
・これを使えば大掃除も楽にできそうです。
・ほんとに簡単に網戸がきれいになりました。買って正解。
・ロングタイプだと高い所も楽にできるので便利です。
・軽くなでるようにこするだけでキレイになりました。
・高い所も狭いところも掃除しやすくて気に入りました。
・今まで年1回だった網戸掃除。これからマメにできそうです。
・使いやすいと思います。あれば便利なんじゃないかな。
・使いやすさや大きさにも満足しています。
・手を汚さず,網の中までカンタンにキレイになります。
・網戸をいちいち外さなくても掃除ができるので楽ちん。
雑巾よりずっと楽です
・雑巾でふくよりカンタンで使いやすいです。
・雑巾で拭いても取れなかった汚れがすぐに落ちました。
・雑巾よりも数倍楽に網戸のそうじができちゃいます。
・雑巾より楽ですし, 汚れはよく取れます。
水切りがポイントです
・下手に力を入れずサッと擦る程度で汚れが取れます。
・慣れるまでは水加減がちょっと難しいかも。
・手首のスナップを効かせながらシャカシャカこするとGOOD。
・水をしっかり切った方が汚れをしっかり落とせます。
・水をよく絞らないと汚水が垂れてくるので注意してね。
・水をよく切って使用したら,一度でずいぶんキレイになりました。
・水を含ませた後しっかり水切りしないとけっこう垂れます。
その他
・こんな商品があったとは… もっと早く知りたかった。
・シートタイプのものよりきれいになるのは間違いないです。
・シンクや洗面台の汚れもよく落ちるので重宝してます。
・ちょっと楽しくてムダにやりたくなるくらいです。
・柄の部分がもうちょっと長くできたら良かったかな…
・洗って干してまた使えるしホコリもたたないのでオススメ。
・濡らしてすぐ使えるので手間もかからず楽チン。
・柄があるので雑巾よりも高い所まで拭けるのが便利。
・本体を洗ったあとの水切りも良くてなかなかいいです。
・本体を洗って何度も使えるのが便利です。
<スポンサーリンク>
まとめ
というワケでみなさん,
その使いやすさと確かな効果に
かなり満足されてるようです。
発売されて9年たった今も
相変わらず売れ続けている理由が
納得できますよね~~。
今年の大掃除はこの「あみ戸びっクリーン」で
長年たまった汚れをキレイ,さっぱり落しましょう~~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() 水に濡らしてこするだけビックリするほどきれい!【2個まで着後レビューでメール便送料無料】清… |