私の人生を大きく変えた桜子さんとの出会い
こんにちは。
今日は私の個人的な日記です。
いつものような商品紹介はありませんので
気楽な気持ちでお読みいただければと思います。
早いものでこのブログを開設してから
約2年が経ちました。
毎日たくさんの方からアクセスを頂き
本当にありがとうございます m(_ _)m
こんなショぼいブログでも
続けていればそれなりの報酬が生まれ,
“継続は力なり”を実感する日々です。
その商品が売れると紹介手数料が入る
こうした仕組みを“アフィリエイト”といいます。
私がこの仕組みの存在を知ったのは
かれこれ10年前になります。
ネットサーフィンをしている時に
ある記事に出会ったのがきっかけでした。
確かこんなタイトルだったと思います。
関連する商品を紹介しながら収入を得る方法」
そんな夢のような稼ぎ方があるんだと知り
強い興味・関心を持ちました。
そして,その記事の下の方には
関連テキストの紹介コーナーがありました。
価格は確か1万円以上したと思います。
ボッタクリじゃないの?」
最初はそう思いましたが
どうしてもその内容を知りたかった私。
清水の舞台から飛び下りるような気持ちで(笑)
購入ボタンをポチッ!と押しました。
数日後に届いたA4サイズのテキスト。
いよいよ初めてのサイト作成にチャレンジです。
当然ですが,ネットで収入を得るには
まとまった記事を書かなければなりません。
いろいろと考え抜いたあげく
英語の学習方法についてのサイトを
作ることにしました。
当時の私は塾で英語を教えていたので
この分野なら情報発信ができると思ったからです。
当時は“ブログ”というものがなかったので
ホームページビルダーというアプリを購入し
すべて手作業でサイトを作りました。
今のようなおしゃれなテンプレもなく
手作り感満載の超ショぼいサイトでした。
慣れないパソコンの操作と格闘しながら
100ページくらい書いたと思います。
頑張って頑張って記事を書き続けて
ようやくサイトが完成っ!
とワクワクしていました。
ところがいざフタを開けてみると
サイトへのアクセスはほとんどなし!
来る日も来る日も
アクセスカウンターの数字は
ゼロのままです。
期待していたようなアクセスは全くなし。
誰も私のサイトなど見に来てくれませんでした。
「いやいや,時間が経てば状況は変わるかも…」
そんなはかない期待も抱きましたが
その後もアクセスはほとんどありませんでした。
カウンターの数字は
相変わらずゼロのままでした…
記事さえまじめにコツコツに書けば
アクセスは来るものだと信じ込んでいた私。
その期待は見事に裏切られました。
つぎ込んだエネルギーはすべて徒労となり
虚しさだけが残りました。
苦労に苦労を重ねて100ページ以上も書いたのに
だれも見に来てくれないなんて超悲しいですよね~。
実は英語関連のサイトはライバルが非常に多く
私のような初心者が入り込む余地はなかったのです。
考えてみたら,私より英語ができる人なんて
世の中には星の数ほどいるわけです。
バイリンガルの帰国子女はもちろん
大学や予備校の先生など,その道のプロたちが
すごいサイトを作ってるワケです。
ネット初心者の私が
そんな人たちと互角に戦おうなんて
最初からムリに決まってますよね~~ (T-T)
経験を積んだ今なら納得できるんですが
当時は「こんなに頑張ったのに~」という気持ちが強く
結果を素直に受け入れることができませんでした。
でもせっかく足を踏み入れた新しい世界。
ここでやめるのも悔いが残ります。
気を取り直した私。
新たな教材を購入したり
ネットビジネス関連の塾に入ったりしながら
勉強を続けました。
でも, そうやっていろいろと試してはみたものの
なかなか稼げるようにはなりませんでした。
もちろん一時的には稼げた時期もあります。
ツールを使ってサイトを量産し
月に20万ぐらい稼いだこともあります。
また,ネットビジネスの塾を紹介して
月に50万以上稼いだこともあります。
でも結局, 単発で終わってしまって
後が続かないんですね~~。
しかも検索エンジンの精度向上に伴い
ツールなどで量産した何百ものサイトは
すべて圏外へ飛んでしまいました。
今まで積み上げてきたものがすべて消え
収益は限りなくゼロに近づきました。
あんなにお金をつぎ込んで
あんなに頑張ってきたのに…
ううぅぅ…… (T-T)
さすがの私もこのときばかりは
もうアフィリエイトを辞めようと思いました。
そんな時,偶然出会ったのが
桜子さんという一人の女性起業家です。
シングルマザーである桜子さんは
二人のお子さんを育てながら
ネットビジネスの世界で広く活躍されています。
(先日,めでたく再婚されました)
ふとしたきっかけで講読を始めた桜子さんのメルマガ。
他のネットビジネス系のメルマガとはかなり違ってました。
だいたいネットビジネス系のメルマガって
なんと言うか,こう~ギラギラしてるんですよね。
みたいな?
でも桜子さんのメルマガには
そういう商売っ気がほとんど感じられなくて
と~~っても読みやすいんですね。
シングルマザーの子育ての苦労話とか
高齢のご両親が日々頑張っておられる姿とか
そういう話にいつも深い共感を覚えました。
その桜子さんがメルマガの中で
サラッと紹介してくださったのが
ご自身が新しく運営される「ブロガーズ」という
ネット起業塾でした。
ネットビジネス初心者を対象としたこの塾は
というコンセプトで開設されました。
※ 「アドセンスって何?」という方は
こちらをお読みください(このブログ内の記事です)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アフィリエイト初心者に最もオススメなのがGoogleアドセンス
参加費用も比較的安かったですし
あの桜子さんの運営なら絶対に信用できると思い
すぐに入塾を決意しました。
在塾期間は半年でしたが
本当に多くのことを学ばせて頂きました。
ネタの見つけ方,記事の書き方,
タイトルの付け方,アクセスの集め方…etc。
その内容は非常に具体的で
実践しやすいものばかりでした。
この塾で学んだことを基に立ち上げたのが
このBlogger’s Diary というサイトです。
ランキングや通販で人気の商品を取り上げ,
その特徴や口コミを丁寧に紹介することで
アクセスも少しずつ増えていきました。
毎日,記事を書いているうちに
その商品が自分でもすご~く欲しくなってしまい
何度か購入してしまったことも度々…(笑)
塾で教わった方法で記事を書き,
毎日投稿を続けるうちにページ数も400を越え
サイトとしての体裁も整ってきました。
そうやって地道な作業を繰り返しているうちに
最初は月数千円程度だった収入も少しずつアップ。
安定して稼げるようになりました。
そんな機会を与えてくれた桜子さんには
深く深く感謝していいます。
その桜子さんが運営する塾「ブロガーズ」の
第6期生の募集がスタートしました。
今回,6期生の募集にあたって
桜子さんからステキな招待状が届きました。
この招待状の冒頭には
紹介者である私の名前(黒須)も入っています。
クリックした瞬間に「入塾手続き完了!30万振り込め!」
な~んてことはゼッタイにありませんので(笑)
どうぞ安心してご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓