ふるさと商人のチーズケーキ 濃厚ふわふわ絶品の味わいが超おすすめ
ふるさと商人のチーズケーキに感動!
こんにちは。
今日はおすすめチーズケーキをご紹介します。
昨日,切手を買いに近くの郵便局へ行った時,
入り口の近くでチーズケーキを売ってたんです。
普段こういうのは無視する私ですが
店員さんがと~っても感じのいい人だったので
思わず買ってしまいました。
家に帰って家族で食べてみたら
これがまぁ~~超美味しいんです!
お値段はちょっと高かったんですけど
ふわふわで濃厚なその味わいはまさに絶品。
食べた後,この値段なら安いかもって
本気で思いました。
そのケーキというのがこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「ふるさと商人」というブランドが
販売しているチーズケーキです。
郵便局のスペースを借りてケーキを販売。
現在は北関東3県(茨城・栃木・群馬)を中心に
いろいろな郵便局で販売しています。
北関東3県だけっていうと
いかにも“ローカルなケーキ”っていう
感じがしますよね?
でもこの絶品チーズケーキ,
実は楽天でも販売されてます。
しかも,2016年5月25日の
楽天総合ランキングで堂々のNo.1を
獲得した超人気商品なんです。
<スポンサーリンク>
ふるさと商人フェアとの出会い
そもそもなぜ私がこのケーキを買おうと思ったのか
その理由をちょっとお話ししますね。
きっかけは切手を買いに
近くの郵便局へ行ったことです。
「どう見ても局員じゃないよなぁ~」っていう人が
郵便局の前で落ち葉掃きをやっていたんですね。
男性一人,女性一人だったんですが
お二人ともかなり若い感じの方で
学生のボランティアなのかなと思いました。
さすが若い人だけあって作業もテキパキとしていて
見ていてとても気持ちのいいものでした。
そんな二人の姿から
「いっしょうけんめい頑張ってるなぁ~」
という雰囲気が伝わってきたんですね。
ふと近くを見るとテントが貼ってあって
中にチーズケーキのようなものが並んでいます。
「なるほど~ ここでケーキを販売してるのか。
落ち葉掃きをしてるのは店員さんだったんだ。」
と気づきました。
車を降りて郵便局に入ろうとすると
お二人とも爽やか笑顔で「こんにちは!」と
声をかけてくれました。
その表情がとても爽やかだったので
私も笑顔で「こんにちは!」と返しました。
この爽やかな挨拶で
二人に対する印象はさらにアップ!
その後,郵便局で切手を購入し,
車に戻り,エンジンをかけました。
でも,さっきのチーズケーキが
どうしても気になります。
いえ,ケーキが気になるというよりは
この二人の雰囲気が気に入ったと言う方が
正しいかもしれません。
「あんなステキな人たちが売ってるケーキなら
ぜったい美味しいに決まってるよね~」
なぜかこのとき,強くそう思ったんです。
お二人とも,とても若い方だったので
それを応援したいという気持ちもありました。
楽しそうに落ち葉を掃いている様子から
人生に対する一生懸命さが伝わってきて
ケーキを買いたいなぁって気持ちになったんですね。
「よし! ケーキを買って帰ろう!」
私はエンジンを止めると車から降りて
落ち葉掃きをしている女性に声をかけました。
「あの… ケーキをいただきたいんですが。」
「はい,こちらへどうぞ!」
女性は笑顔で私をテントの下に案内し
並んでいるケーキの説明をしてくれました。
ストロベリーやチョコレートなど
冷凍庫の中にはおいしそうなケーキが
ズラリと並んでいます。
お値段はどれもちょっと高めでしたが
ほんとうに美味しそうなケーキでした。
私は財布から1,000円札を取り出して
540円のカップスフレのケーキを買いました。
その女性は笑顔で
「他にもこういうケーキがあるんですよ~。
よかったらご覧になってください。」
と言ってチラシを袋に入れてくれました。
その間,もう1人の男性店員は
軽快に落ち葉掃きに励んでいました。
ケーキを買ったあと
なぜか清々しい気分になりました。
こういう爽やかな経験をしたのは
本当に久しぶりのことです。
<スポンサーリンク>
濃厚ふわふわ絶品の味わいは超おすすめ
ふだんこういう場面では
ケーキなんか絶対買わない私です。
例えば普段よく行く本屋さんの入り口にも
こういう移動販売の人がいるんですね。
入り口のすぐそばに立っていて
「こちらの●●はいかがでしょうか~」
みたいにガンガン声をかけてくるんです。
そういうのを聞くたびに
「あのさ~ 本を買いに来たんだから
そんなの今はいらないよ~~」
って正直ウザい感じがしていました。
なので普段はこういう場面では
ぜったいにケーキなんか買ったりはしません。
でも昨日はそういうのは全くなくて
ほ~んと自然な気持ちで買ってしまいました。
なぜなんだろうって
自分でもすごく不思議なんです。
でも,やっぱり決め手は
“落ち葉掃き”だったと思います。
一生懸命,落ち葉掃き励んでいる二人の姿に
感銘を受けたのが大きかったです。
「若いのに頑張ってるなぁ~。
いっしょうけんめい生きてるなぁ~。」
そういうのが伝わってきたんですね。
そんな二人の姿を商売の神様が
空から「がんばれ~」って応援してるような
そんな感じがしたんですね。
「こういう人たちが売ってるケーキなら
ぜったい美味しいに決まってる!」
そう思った私は迷わず
ケーキを買ってしまったのです。
家に帰って妻にこの話をしながら
二人でチーズケーキを食べました。
紅茶を飲みながら食べたケーキはまさに絶品。
予想通りの,いえ,予想を遥かに越える美味しさでした。
ふんわりととろけるような味わい。
濃厚なんだけどしつこさは全くなくて
とても爽やかな感じがしました。
ケーキと紅茶の香りが部屋に広ると
心もお腹もほ~んわりと温かくなりました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓