まちかど情報室 5月16日 指先を使います
はじめに
5月16日のまちかど情報室では
指先にはめて使うアイテムが紹介されました。
指先につけることで細かな動きにもしっかり対応。
短時間で効率的に作業を進めることができます。
そんなお役立ちアイテムを
3つご紹介したいと思います。
<スポンサーリンク>
指先につけて切るカッター
最初にご紹介するのは
工作などを楽しむ時に便利なアイテムです。
指先にはめて使うカッターです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
固い下敷きの上に紙を載せて
指先を押しつけるだけで簡単にカットできます。
このカッターの一番の特徴は
先についている刃がプラスチック製であること。
そのため指先を滑らかに動かすことができて
丸みを帯びた形でもキレイにカットできます。
刃の出っ張りはわずか0.02mmなので
細かい作業にもしっかり対応します。
工作以外にも食品のパッケージや
お菓子の入った袋などを開けるのにも便利。
しかもこのカッター,硬いものは切れても
人の皮膚など柔らかいものはカットできません。
ハサミと違って丸い形も切り取りやすく
自分の指がパワーアップしたような感覚を味わえます。
<スポンサーリンク>
パソコンキーのような印鑑
次はユニークなハンコをご紹介します。
パソコンのキーの形をしたハンコです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() 【メール便不可・定形外可能】サンビー キー印(keyin) キー型浸透印 全27種類<A〜Iまで>(9mm/印面メールオーダー式) key-01 印鑑/スタンプ★期間限定★\3000以上のお買上げで送料無料 5/17 9:59まで |
表にはパソコンと同じように
キーの印字があるので
一目で向きが確認できます。
また縁には目印もついているため
ハンコの位置を合わせやすくなっています。
表の印字やハンコの文字は
自分の好きなものをオーダーできます。
押し心地は本物のキーボードのよう。
ストレスフリーでどんどん押すことができます。
上下がわかりやすく,ポンポン押せるので
作業効率も大きくアップします。
<スポンサーリンク>
指につける収穫カッター
最後は農作業の効率を
大きくアップさせるアイテムをご紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() 浅野木工所 収穫カッター V型 |
指先にチョンとはめるだけで
野菜などの枝を簡単にカットできます。
これを使うとミニトマトを収穫する時などに
と~~っても便利です。
片方の手でトマトを押さえながら
もう片方の手で手際よくカットできます。
指先に取り付けるだけなので
葉と葉の隙間にもサッと入れることができ
短時間で効率的に作業を進めることができます。
このカッターは枝やツルの固さに合わせて
キュウリ用,ナス用,トマト用,さやえんどう用の
4つの種類がラインナップ。
カットしたい野菜に合わせて
最も使いやすい形に設計されています。
おわりに
というわけで今日は指先にはめて
作業効率をアップさせるアイテムをご紹介しました。
ちなみに私が一番欲しいと思ったのは
パソコンのキーの形をしたハンコです。
私も職業がらよくハンコを押すのですが
その都度,上下を確認するのが面倒なんですよね~。
ハンコの印字面を一度見て
正しい向きを確認してから押すのですが
この手間が省けるのは大きいです。
デザインもすご~くおしゃれでクール。
これなら机の上にも違和感なく置くことができます。